足柄上郡開成町にある小児科、アレルギー科のおくやま小児科です。お気軽にご来院ください。

足柄上郡、開成町の小児科、ワクチン接種、乳幼児 健診。順番予約制にさせていただいており、ネット予約が可能です。 お気軽にご相談ください。

妊婦さんへの、百日咳やRSウイルスのワクチンが、赤ちゃんを守ります。

2025-06-30

2025年は、近年になかったほど、百日咳の流行が続いています。

百日咳は、赤ちゃんが感染すると重症化しやすく注意が必要です。

日本では、生後2か月からの定期接種が行われていますが、それ以前に感染する事もあります。

当院を受診された赤ちゃんの入院例もありました。

他県では、生後1ヶ月の赤ちゃんの死亡例も報告されています。

海外では妊娠後期に、妊婦さんにワクチンを接種し、赤ちゃんに移行抗体を届ける「母子免疫ワクチン」が推奨されています。

日本でも、妊婦さんへの百日咳ワクチン接種が可能です。

またRSウイルス感染症も、赤ちゃんが重症化しやすい呼吸器感染症です。

RSウイルスに対しても母子免疫ワクチンがあります。

妊娠中の接種により、お母さんの免疫が、出生後の赤ちゃんをウイルスから守ります。

日本産科婦人科学会は、百日咳やRSウイルスに対する、妊婦さんへのワクチン接種を推奨しています。

大切な赤ちゃんを守るため、ぜひ産婦人科の先生にご相談してください。