11月8日から、発熱者の個室診察を終了します。(コロナ以前の体制にもどります。)
2023-11-07
おくやま小児科です。
少し長文になってしまいますが、お許し下さい。
5月8日に、新型コロナウイルス感染症が、5類感染症に変更されました。
濃厚接触者というルールもなくなりました。
半年が過ぎ、現在は、新型コロナウイルス感染者は、少なくなりました。
逆に新型コロナウイルス以外の発熱患者さんがとても多くなっています。
当院は、新型コロナウイルス患者が発生した頃(ダイヤモンドプリンセス号が横浜にいた頃)から、発熱のお子さんを、できるだけお断りせず、診察を続けてまいりました。皆様にもご協力いただき、発熱患者さんは、お車の中や、個室で診察させていただいておりました。
この方法は、ご案内や診察、お会計に時間がかかります。
ですので、皆様をお待たせする時間が、とても長くなってしまっております。
重症のお子さんや、喘息発作でつらいお子さんも、長くお待たせしてしまっています。
現在は当院でも、新型コロナウイルス感染者は、とても少ないです。時々、陽性者がいても、ほとんどが軽症のお子さんです。コロナ患者をおそれて、個室で診察をするのは、メリットがあまりなく、デメリットの方が多くなってきました。。
以上のような理由で、11月8日(水)から、発熱の方の個室での診察を終了します。
コロナ以前の同じ体制にもどりますので、発熱のある方も、無い方も、同じ待合室になります。
入り口での手指消毒やマスクの着用をお願いいたします。
また会話も小さな声で、お願いします。なるべく、お子さんは動き回らないようにお願いします。
どうかご理解とご了承をお願い申し上げます。
おくやま小児科
←「看護助手スタッフを募集しております。」前の記事へ